スギ花粉と天気

イメージ 1



インフルエンザの患者さんが来院する中、そろそろ花粉症の薬をとりにみえる患者さんが
来院されます。
ほとんどが例年花粉症に悩まされている方々です。
昨年の夏は猛暑で今年の春は花粉症の爆発的な流行が予想されましたが、それほどでも
ないようです。

花粉症で悩まれる方は多くの対策をしてみえ、そして知識も豊富にお持ちのことと思います。
しかし雨の日は大丈夫と思ってもそうではなかったり、夜にくしゃみが連発する方も多いの
ではないでしょうか。
きょうは天気と花粉症にしぼって書かれたサイトを少し紹介させていただきます。


スギ花粉と天気の関係

今年も花粉の飛ぶ、イヤな季節がやって来ます。
つらい花粉症の症状も、花粉が飛ぶ時間や状況を把握することで、少しでも和らげることが
できるようです。

花粉はいつ飛び始める?

近年の日本で、最も一般的で幅広い年齢が発病する可能性のある季節病とも言える、
「花粉症」。
その患者数は、およそ1,200万人~2,000万人とも言われ、いまや国民病と言っても過言
ではない。
そもそも花粉は毎日コンスタントに大量に放出されている訳ではなく、スギ林の中で、
花粉放出の準備が整ったものから、徐々に放出されていく。
だから、同じスギ林でも花粉飛散の早い遅いがあるのだ。

飛散が始まる目安は、1月1日を起算日にして、毎日の最高気温の積算温度が350℃~400℃
程度に達した時。
関東地方では、2月10日前後が一般的だと言われている。

花粉が飛びやすい日は?

花粉の飛散数は、1日のうちでも気温の上昇や風向き・風速によってかなりの変動がある。
テレビの天気予報のように「今日は花粉がたくさん飛んでいます」というだけでは、正しく
花粉の飛散状況を判断することができない。
でも、気温や風の向きが1日中変わりなく続く、ということはほとんどないので、気象の変化を
正しく知って対応策をきちんと行えば、花粉症の悩みを大幅に軽くすることができるのだ。
さて、どんな気象の変化をチェックすればいいのだろうか?

■雨は降る?降らない?
一般的に雨の日は花粉飛散がないと言われているが、必ずしもそうではない。
時間降水量が1mm以下の微雨の場合は、予報が雨でも飛散する。さらに、雨が止んで地面が
乾いてきた時が飛散時刻と一致すると、雨の日でもたくさん飛散するのだ。
まずは、いちばん花粉が放出されている時刻との関係を理解しておこう。

■風は吹いてる?吹いてない?
花粉の飛散は風にも影響を受ける。
どの地域にどれほどのスギ林があり、どの方向の風向きの時症状が重くなるか軽くなるかを記録
して判断するといい。
自分では風向きなどは測定しにくいが、各地域の行政から風向きと飛散数のデータが出ている
ことがあるので、それを参考にしよう。

また、風の強さもチェック。風は強く吹いたり弱くなったり、かなり変化が激しい。
風が強い時に遠くまで飛散することはもちろんのこと、飛散地から自宅や自分の居る場所までの
距離と風速の関係を、花粉症状との相関で記録しておき、自分の症状の判断材料にするといい。

スギ花粉を放出するのは午後5時半がピーク

では、スギ花粉は何時ごろ、飛散するのだろうか。
実は、花粉症患者にとっては、これがいちばん重要な問題である。
風の強さとの関係があるが、午前10時ごろまでは霜や露などの影響もあり、花粉を大気中に放出
することは非常に少ない。
それから気温の上昇とともに花粉放出の準備が整ってから飛散が始まる。
風速8m/秒では、1km飛ぶのにおよそ2分、40km離れた山から直接花粉が飛んで来ても、到達は
お昼ごろである。
ところが、実際の飛散距離はせいぜい数十m~数百mしかない。
したがって、山から街中までの飛散は風に舞いながらの二次的飛散が行われていると考えられ
ている。

これらから考えると、花粉が40~50km先の都心まで到達する時刻は、午後3時半頃からピークは
5時半ごろとなる。
いわゆる夕方にいちばんたくさんの花粉が飛散していると言えるが、少なくとも午後8時には
それも収まっているのだ。
外出するなら、午後ではなく午前中にしたほうが、賢明と言えるだろう。

スギ花粉に強くなる!
スギ花粉と天気の関係
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000218.html

<参考サイト>
花粉症2008
http://www2.health.ne.jp/library/pollen/
花粉症についての多くの情報が紹介されています

花粉症情報
http://weather.goo.ne.jp/pollen/index.html
各地の花粉症情報をチェックすることができます

花粉症川柳コンテスト
http://www.nichiban.co.jp/health/hanasupa/senryu/
飛ばないで 旦那のクビと スギ花粉
たれてるよ 言われて押さえた 乳と鼻
ティーショット ボール飛ばずに クシャミ飛ぶ
鼻かんで 銘柄当てる ティッシュ
美女見ても 痛くて伸びぬ 鼻の下

医療専門のブログは別にあります。
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(内科専門医向けのブログです)
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログです)