ドライアイ

ドライアイについては


のブログでも以前にとりあげました。
きょうはもう少し違う角度でとりあげてみました。


ドライアイとは?
ドライアイという言葉をよく耳にします。

通常、目は涙によって外界の菌や異物から守られています。
しかし、このドライアイになると涙が少なくなり目の表面が乾いてきます。
その乾燥によって目が疲れたり痛んだりしている状態がドライアイと言われ
ています。
症状の程度は、「ちょっと目が重い」という軽い違和感のレベルから、
「痛くてたまらない」というレベルまでいろいろあります。

また、原因はパソコンやゲームなどによる長時間の目の酷使、または冷暖房
などによる乾燥が原因といわれています。
また、全体的には女性に多い症状といわれています。
この乾燥によって角膜にキズがつく可能性があるのです。

現在、日本でドライアイに悩んでいる人は800万人以上と言われています。
さらにドライアイの疑いがあるドライアイ予備軍までを含めると、その数
は2000万人以上とも言われています。

ドライアイの原因
ドライアイは瞬きが減ることによっても起こります。
集中している時に見られる現象です。
現代人は、多くの人がパソコンに向かって作業をします。
集中してパソコンに向かっているとまばたきが減ります。
現代人にドライアイが多いのはそのためもあります。
一般的なオフィスでは3割がドライアイだと言うデータもあります。
テレビも同様です。
コンタクトレンズの普及もドライアイが多くなった原因です。
また、冷暖房を使うと必然的に空気が乾燥してきます。
このために、もしくはパソコン作業と冷暖房による乾燥が重なることに
よって、ドライアイが起こることが多いようです。
このように、ドライアイは現代人には宿命とも言えるような病気です。

実は涙は大きくわけて2つあります。
1つは目を守るために常時目の表面を覆っている基礎的な涙。
そして2つ目は、悲しかったり嬉しかったり感情によって流れ出る
反射性の涙。
ドライアイの場合は基礎的な涙の量が減ることが原因です。

昼間より夜間の方が涙の量が減ります。
また季節的には乾燥しやすい秋から冬がよりドライアイになりやすいと
言われています。

基本的に加齢に伴って涙の量は減少します。
さらに不規則な生活や生活習慣の乱れによっても涙の量と成分が変化する
ことがあります。

ドライアイへの対処法は?
まずは、目の表面の乾燥を防ぐためにも、まばたきを意識的にします。
また、長時間のパソコン作業の際は必ず休憩を入れましょう。
室内の空気の乾燥にも気をつけます。
自宅なら蒸しタオルなどをまぶたにのせて、目を休ませます。

<参考および引用サイト>
ドライアイ
http://dryeye1.com/

<参考>
NHKテレビテキスト「きょうの健康」 2009.3

<関連サイト>
納得!ドライアイの症状と治療法
http://www.doraiai.net

知らなかったドライアイ
http://www.santen.co.jp/health/dry-eye.shtml

HELP ! ドライアイネットワーク : 参天製薬株式会社
http://www.help-dryeye.com/


<今日は何の日>
アレルギーの日
日本アレルギー協会(日ア協)が1995(平成7)年に制定。
1966(昭和41)年、免疫学者の石松公成・照子夫妻が、ブタクサによる花粉症の
研究からアレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(lgE抗体)を発見
したことを発表した。

日本アレルギー協会 http://www.jaanet.org/
(いろんな情報満載のサイトです)
アレルギー週間  2月17日~2月23日
日本アレルギー協会(日ア協)が1995(平成7)年に制定。
アレルギーの日」の前後一週間。