かむ効果

#ダイエットに 脳の活力アップに! 口臭が消えて免疫力も上がる

口に入れた瞬間、とろけるようなおいしさが広がる――。

私たちの周りには、噛まなくてもおいしく食べられるものが、あふれ返っている。
「軟らかい」ことが、おいしい食べ物の条件の一つになっているといってもいい。
半世紀前の昭和初期に比べ、現代人の噛む回数は約半分とも。そんな今こそ、噛むことを見直したい。

よく噛んで食べることは、まさにいいことずくめだ。
まずはダイエット効果。
このほど発表された日本人女性を対象とする研究報告によると、硬さや弾力があってよく噛まずにはいられないような「硬い」ものをよく食べている人ほど、腹囲が小さかった。

データをまとめた国立健康・栄養研究所栄養疫学プログラムの佐々木敏プログラムリーダーは「動物実験では、硬い餌を与え続けると、軟らかい餌の場合よりも腹部の脂肪が少ないという結果もある。
人間でも同様のことが起きているのかもしれない」と話す。

次に脳の健康への影響が見逃せない。
「硬い物を噛むほど脳の血流量が上がる。つまり歯応えのある食べ物を噛むことは、脳の活性化に重要」と日本歯科大学生命歯学部の小林義典教授。

「噛む効用=唾液の効用ともいえる」と強調するのは高浜デンタルクリニックの田沼敦子院長だ。
何かを食べるたびに、口の中は酸性に傾いて虫歯菌や歯周病菌が繁殖しやすくなる。
これを中性に戻して口の中をきれいに保つのも唾液。
また、いろんな酵素やホルモン、免疫抗体が含まれていて、解毒力や免疫力を高めてくれる。

何の道具も入らない今日からできる健康法「かむかむ」生活を始めよう。


#よく噛む5大効用

<1> 食べすぎを防ぎ無理なくダイエット
よく噛むと、満腹中枢を刺激する脳内のヒスタミンが増える。
よく噛む習慣のある人はBMI(体格指数)が低いという報告もある。
また、食後の体温を上げる作用も!

<2> 頭の回転が速くなる リラックス効果も
脳血流量が増え、脳の様々な部分が活性化すると同時に、リラックス効果も得られる――などの作用がヒト試験で確かめられている。
動物実験ではストレスホルモンの減少を確認。

<3> 大切な栄養の吸収を高める
唾液や胃液といった消化液の分泌を促し、消化・吸収をスムーズにする。
そのうえ、口の中の粘膜を通して、ビタミンなどの微量栄養素が直接吸収される。

<4> 唾液が歯を守り口臭も予防
唾液が口の中の汚れや細菌を洗い流し、口の中を中性に保つことで虫歯菌や歯周病菌の増殖を抑え、歯垢(しこう)をたまりにくくする。
その結果、口臭も減らせる。

<5> 唾液が解毒力・免疫力を高める
唾液に含まれる酵素、ペルオキシダーゼが、活性酸素を無毒化したり、発がん物質の作用を弱めたり。免疫抗体の免疫グロブリンAは、細菌感染を予防する。
イメージ 5

<引用サイト>
ダイエットに 脳の活力アップに! 口臭が消えて免疫力も上がる
http://nh.nikkeibp.co.jp/article/nhspecial/20081027/102802/
(日経ヘルス 2007年11月号)




イメージ 1


出典 朝日新聞・朝刊 2009.6.6
版権 朝日新聞社


<関連サイト>
咀嚼
http://ja.wikipedia.org/wiki/咀嚼
■脳内の血液量の増加、覚醒効果やリラックス効果、噛むことは歯を丈夫にするだけでなく、肥満、ぼけ、視力低下、姿勢悪化、虫歯、ガンなどを予防し、内臓の働きを助け、大脳の働きを活発にし、精神が安定させ、何より食事を美味しく食べられるなど効果は計り知れない。
■そしてよく噛むことであごの筋肉を使うため、あごが引き締まり顔がすっきりするとも言われる。
■古代から現代までの食事から卑弥呼弥生時代)、紫式部平安時代)、源頼朝鎌倉時代)、徳川家康(江戸時代初期)、徳川家定(江戸時代中期)、昭和10年代庶民、現代食の食事を復元し学生に食べさせ咀嚼回数と、食事時間を計測した研究がある。
卑弥呼食は3990回噛んで食べきれず、紫式部食は1366回、源頼朝食2654回、徳川家康食1465回、徳川家定食1012回、昭和10年頃庶民食1420回、現代食620回という結果が出た。
紫式部徳川家定、現代のように戦争がなく、食生活が豊かになると噛む回数が減ることが伺える。


しっかり噛んでしっかり食べる!
噛む噛むパワーでヘルシーライフ
イメージ 6

日本咀嚼学会  咀嚼の8大効果「ひみこの歯がいーぜ」

ひ 肥満防止
よく噛めば満腹中枢が働き、食べ過ぎを避けることが出来ます。

み 味覚の発達
薄味のものでも、よく噛むことで食材そのものの味を引き出し、味わうことが出来ます。

こ 言葉の発音がはっきり
よく噛むことで口のまわりの筋肉をしっかり使うことができ、スマイル美人にも。

の 脳の発達
顎(あご)を動かす運動は脳に酸素と栄養を送り活性化させます。
子どもの知育にも痴呆の予防にも役立ちます。

は 歯の病気を防ぐ
たくさん噛めば唾液もたくさん出てきます。
唾液は口の中をきれいにし、虫歯や歯周病を防いでくれます。

が がんを防ぐ
唾液に含まれる酵素は、発がん物質の発がん作用を消す働きを持つと言われています。

い 胃腸の働きを促進する
しっかり噛むことで消化を助ける消化酵素がたくさん出てきます。

ぜ 全身の体力向上と全力投球
力を入れるときには自然と歯を食いしばっているもの。よく噛み、丈夫な歯・顎をつくることで元気いっぱい力を出せるのです。
http://meikin.coop/hiroba/news/article/0802/

噛むことのススメ
www.tepore.com/guide/ kamukamu/2008/01/080124.htm


<新聞切り抜き帖>
朝日新聞・夕刊 2009.8.6
松井稼頭央 400盗塁 日米通算
■大リーグで盗塁数が伸びない理由は、ケガだけではない。
「数よりも高い確率で走りたい。試合の状況もあるから、自分なりに考えている。行く勇気も、やめる勇気も大事」



イメージ 3

ジャイアンツ戦の2回、二盗を決め日米通算400盗塁を達成したアストロズ松井稼ミニッツメイド・パーク(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/090806/mlb0908061022004-p4.htm





<自遊時間 その1>
「火付けるぞ」実は導尿パック 奪われ警察に駆け込み御用
2009年8月5日 15時53分
○○県警○○署は強盗未遂の疑いで、○○市○○区、無職○○○○容疑者(34)を5日、送検した。
 
容疑では、7月31日午後11時50分ごろ、○○区○○○のミニストップ○○店にナイフのような物を持って押し入り、自分が使っているビニール製の導尿パックに引火物が入っているように見せかけ、「火を付けるぞ」と脅して現金を奪おうとしたとされる。
 
○○署によると、○○容疑者は男性副店長(33)にゴルフクラブで応戦され、もみ合ううちに導尿パックを取られたため、店から逃走。4時間半後の翌午前4時20分ごろ、「路上強盗に遭い、導尿パックと1000円を盗まれた」と、○○署に強盗の被害者を装い現れた。
 
その際、つじつまが合わない説明をしたため、署員がミニストップのことについて問いただしたところ、容疑を認めたため、逮捕した。
調べに対し「借金があったのでやった」と供述している。
 
導尿パックは縦30センチ、幅30センチ、容積2・5リットル。

尿を自分で排出できない場合に使われる。
谷容疑者は交通事故に遭ってけがをした3月ごろから使っていたという。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009080590155344.html


強盗未遂容疑:「尿パック」で足? 34歳男を逮捕 
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090805k0000e040076000c.html
■男性店員(33)らに液体入りのビニール袋を示して「金を出せ。火をつけるぞ」などと脅したとされる。店員がゴルフクラブで応戦すると、袋を残して逃げた。
■袋は排尿障害がある人が尿入れとして使う導尿パックで、中身も尿だった。
■「借金があった。尿パックを店に置いていってしまったので、強盗に遭ったように偽装した」と供述しているという。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090805k0000e040076000c.html

<コメント>
何だかわけのわからないニュースです。
コンビニにはゴルフクラブが普段から置いてあるようです。
私もゴルフをやらなくなったので、ごく最近バッグごと粗大ゴミに出したばかりでした。
強盗が入った時のために護身用として、枕元に置いておいてもよかったと反省しています。
アイアン、ウッド、パター。
どれを使ったんでしょうか。

モニターに残っているようなので是非公開していただきたいものです。

それにしても、尿パックの武器にゴルフクラブで応戦。
何だか滑稽ですね。


<自遊時間 その2>
イメージ 7

出典 朝日新聞・朝刊 2009.8.6
版権 朝日新聞社

<コメント>
毎年この時期になると被曝、太平洋戦争の話が出て来ます。
広島と長崎の両方で被曝した方もみえたのには衝撃を受けました。

それにしても国民にとって重要な意味を持つ8月15日。
会社や銀行や郵便局そして官公庁は何事もなかったように普通に仕事をしています。
「平和の日」とかの名前をつけてどうして「休日」にしないのでしょうか。
お盆と重なるからというような言い訳はとても違和感を感じます。

次期政権政党は考えていただきたいものです。



読んでいただいて有難うございます。
コメントをお待ちしています。
井蛙内科開業医/診療録(3)
http://wellfrog3.exblog.jp/
(H20.12.11~)
井蛙内科開業医/診療録(2)
http://wellfrog2.exblog.jp/
(~H20.12.10)
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(~H20.5.21)
(いずれも内科専門医向けのブログです)
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログです)