電磁波の影響

きょうにも人工衛星落下する、と話題になっています。
こういった目に見えるものはまだ分かりやすいのですが、電磁波や放射能は目に見えません。
今回の原発原発の場所もはっきり公表されているのですが、電磁波の発信源となっている携帯基地局などは意外とわれわれは無関心です。
というのも設置場所は公表されておらず、知る手段もなおのです。
この件に関しての情報をお持ちの方はコメントいただけないでしょうか。
我々は携帯の恩恵を享受していますが、物事にはすべて「光と影」があります。
電磁波漬けの生活も考え直さなければいけないかも知れません。
それにしても、野田首相の国連演説。
今後の日本の原発問題については全く触れず、「原子力安全の水準を高めるための国際社会の取り組みに貢献する」と演説。
原子力発電の安全性を最高水準に高める」「原子力の利用を模索する国々の関心に応える」「原子力関連技術の向上と原発輸出は継続する」ということは当然、原発維持の意思表明ということになりますが。
がっかりした方も多いのではないでしょうか。
この点はマスコミも多くを語ってはいません。

増える環境過敏症; 電磁波の影響 診断法なく

携帯電話基地局の周辺住民が、建設中止や稼働停止を求めて訴訟を起こすケースもある。
宮崎県延岡市では2009年、健康被害を訴える住民30人が、基地局の操業差し止めを求めて提訴した。

同市大貫町の3階建てマンション屋上にアンテナ3本が立ったのは06年秋。
間もなく周辺300メートルの範囲で住民に体調不良が多発した。
そこで同市は翌年、この地区で保健師の健康相談を実施。耳鳴り、肩こり、不眠、頭痛、めまい、背部痛、鼻血などに悩む10代~80代の男女45人が相談に訪れ、このうち43人は基地局建設後に症状が表れていた。

アンテナから約45メートルの距離に、事務所兼自宅がある税理士の岡田澄太さん(62)と家族は、耳鳴りや胸の圧迫感などに悩まされ、07年1月、10キロ・メートル離れた実家に逃れた。
症状は消え、事務所も別の場所に移した。

携帯電話会社が、岡田さん宅の3階室内で電磁波強度(2ギガ・ヘルツ)を測ると、基地局から電波を出した時と止めた時とでは最大3万倍の開きがあった。それでも国の基準値以下だった。

住民らは、総務省九州総合通信局に救いを求めたが、担当者は「耳鳴りや肩こりがあるのは認めるが、それはアンテナが見えるストレスから来るもの」と指摘したという。

国の対応について、川崎医大教授(衛生学)の大槻剛巳さんは「水俣病などの公害問題から何も学んでいない。電磁波による健康被害は科学的に証明されていないとして、住民の訴えをすべて気持ちの問題と決めつける姿勢こそが、最も科学的でない」と語る。

そよ風クリニック(東京都杉並区)院長の宮田幹夫さんは、「電磁波を慢性的に浴び、自律神経のバランスを崩す人は増えており、化学物質過敏症を併発する人もいる。電磁波の少ない環境に移れればいいが、様々な事情で転居できず、苦しみ続ける人が少なくない。気のせいではないことを示すためにも、診断法の確立が欠かせない」と話す。

相次ぐトラブルを受け、動き出した地域もある。
兵庫県川西市議会は07年、国に電磁波強度の規制強化や全国的な健康調査を求める意見書を可決。
神奈川県の鎌倉市議会は昨年、基地局着工前の十分な住民説明を事業者に求める条例を全会一致で可決した。

今年7月、宮崎地裁延岡支部での原告尋問。住民5人が体の痛みやひどい耳鳴りなどの苦しみを訴えた。

だが、それ以上に住民を苦しめているものがある。
「症状を信じてもらえないことが、一番つらい」

出典 YOMIURI ONLINE yomi.Dr. 2011.9.14
版権 読売新聞社


<関連サイト>
電磁界情報センター
http://www.jeic-emf.jp/
「携帯電話基地局マップ」を作れないか
http://kishadan.com/lounge/table.cgi?id=201012151807363
■携帯電話基地局の正確なマップを作れないか──という依頼を受けたが、必要な情報を合法的に得られないことが分かった。情報公開や政府のデータベースを使って基地局の設置場所を調べようとしたが、企業利益の保護と犯罪防止を理由に、場所情報は開示されなかった。
携帯電話基地局の通信ケーブルが相次いで切断される事件が発生、NTTドコモauソフトバンクモバイルが被害
http://gigazine.net/news/20090408_mobile_cable/
英国で相次ぐ、携帯電話基地局の「打ち壊し」
http://japan.cnet.com/news/com/20062374/
基地局
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%B1%80#.E5.9F.BA.E5.9C.B0.E5.B1.80.E3.81.AE.E7.94.BB.E5.83.8F
(実際の基地局の画像を見ることが出来ます)
アンテナ(基地局)について
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/radio/antenna/
docomoのサイトです。同じく実際の基地局の画像を見ることが出来ます。)
携帯電話基地局周辺に住む住人「昨日は電磁波が強かったね」
http://www.news-postseven.com/archives/20110609_22660.html
(今回とりあげられた宮崎県延岡市の住民提訴が紹介されています)
藤沢・鵠沼の湘南学園 : KDDI基地局設置が近隣住民反対で頓挫
http://blogs.yahoo.co.jp/evouni2010_03/21311981.html
携帯基地局はマンション住民全員の同意がないと設置できない?
http://blogs.yahoo.co.jp/ht_sue/4957888.html


他に
井蛙内科開業医/診療録(4)
http://wellfrog4.exblog.jp/
(H21.10.16~)
井蛙内科開業医/診療録(3)
http://wellfrog3.exblog.jp/
(H20.12.11~)
井蛙内科開業医/診療録(2)
http://wellfrog2.exblog.jp/
(H20.5.22~)
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(H19.8.3~)
(いずれも内科専門医向けのブログです)
「井蛙」内科メモ帖 
http://harrison-cecil.blog.so-net.ne.jp/
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログです)
「葦の髄」メモ帖
http://yaplog.jp/hurst/
(「葦の髄から循環器の世界をのぞく」のイラスト版です)
があります。