免疫力って何?

免疫力って何?  ストレスで低下、腸内環境も影響

免疫力が高いと病気にかかりにくくなるといわれる。
ひと口に免疫といっても、関わる細胞やその働きはさまざまだ。
そもそも、免疫力とは何なのか。
免疫力を測る手法も開発されている。
免疫力を高めるにはどうすればいいのだろうか。

病原体の動き監視
免疫とは、体内に侵入した細菌やウイルスを撃退したり、がん細胞が増殖したりしないよう守る仕組みだ。
この仕組みに関係する免疫細胞には、ウイルスに感染した細胞を殺すT細胞やがん細胞を退治するナチュラルキラー(NK)細胞など様々な種類がある。
これらが血液に乗って体中を巡りながら病原体の動きをパトロールする。
最近は動脈硬化の発生にも関わることがわかってきた。
 
免疫力は血液中の様々な免疫細胞の数や比率、増殖能力などからわかるという。
これらの能力が衰えると、様々な病気にかかりやすくなる。
健康な人から高齢者まで幅広く調べ、これらの指標から免疫力を数値化した。
採った血液を調べて比べると、およその「免疫年齢」がわかる仕組みだ。
 
免疫細胞の働きは年を取るにつれて衰える。
最近の研究で、80歳以上まで長生きした人は中年並みの免疫力を保っていることがわかってきた。
 
では、免疫力の維持には何が効くのだろうか。
バランスのよい食事や適度な運動、規則正しい生活習慣などは当たり前だ。
このほか最近の研究で、腸内環境も関係することがわかってきた。
マウスを使った実験で、腸内細菌が大幅に減るとインフルエンザウイルスに感染しやすくなることが報告されている。
人間でもヨーグルトを食べ続けると、インフルに感染しにくくなるという研究結果がある。
最も影響が大きいのはストレスだ。
人間の体はストレスを受けると、ある種のホルモンを出して耐えようとする。
ところが、このホルモンは免疫の働きを低下させる。
健康によいことでも、ストレスをためると逆効果になる。
 
それを端的に示すフィンランドの調査がある。
血圧やコレステロール値が高かった40代の男性約1200人を半分に分け、1974年から15年間追跡した。
片方は最初の5年間はまじめに健康管理し、喫煙や飲酒、塩分、糖分の摂取を控え、定期的に健康診断を受けた。
もう一方は何もしないまま過ごした。
 
まじめに健康管理したグループの方が血圧などは改善したものの、なぜか15年間の死亡者総数では多かった。
健康的とはいえ、窮屈な生活がストレスになり、免疫力を下げた可能性がある。
最初の5年間とはいえ、ストレスによるダメージは大きいようだ。

笑ってうまく発散
体を少し動かす程度でも、免疫は活性化される。
「ちんたらと感じるくらいのお手軽な運動がおすすめ」という専門家もいる。
実は、過酷なトレーニングをこなすアスリートたちは風邪をひきやすいという。
激しい運動は体にとってストレスになるからだと考えられている。
 
ストレスを解消するには、趣味を楽しむなど人それぞれに方法があるだろう。
てっとり早いのが笑うこと。
米国の研究によると、喜劇を見て声を出して笑うと免疫力が高まったという。
日本でもよく笑う人は免疫細胞の働きが高いという報告がある。
詳しい仕組みなどは不明だが、日々笑っても損はなさそうだ。
私的コメント
お笑いタレントや落語家は、常日頃ストレスに晒されています。
「笑わせる側」と「笑う側」では明らかにストレスが違います。
寄席や吉本新喜劇に積極的に通ったり、TVで「笑い」を求める人は、無意識のうちにも上手にストレスを解消しているのかも知れません。(ストレス解消上手)
かくいう私は「笑点」や「ヨルタモリ」は欠かさず観ています。
ストレス解消云々などではなく、ただ観たいからです。

日々のストレスを避けられたらよいが、そんな生活を送るのは難しい。
責任感が強く自分自身を追い込む真面目なよい人は長生きできない傾向にあるという。
免疫力を保つには、能天気で少しずぶといくらいがよさそうだ。

<参考サイト>
健康ライフサイエンス
http://www.h-ls.jp


<私的コメント>
この研究の引用は、いかにも我田引水です。
フィンランド研究として有名な研究ですが、医学の分野でこの研究を引用されることはまずありません。
無視するのも我田引水といわれればそれまでですが、研究自体に多くの問題があるからです。
一般的な引用は、医療に対するネガティブキャンペーンのためにされることが多く、心理学者や精神学者が時々紹介しています。
したがって、すでにご存知の方も多いのかも知れませんが鵜呑みにしてもいけないと考えます。






フィンランド症候群(和田秀樹:医者をめざす君たちへ)
http://www.midorii-clinic.jp/images/coffeebreak/1007_052.pdf
(私的コメント;我田引水の典型例です)






イメージ 1

長野・白樺湖湖畔 「黄金アカシアの丘」にて  2015.8.14 撮影