家族が新型インフルエンザ にかかったら

今回の新型インフルエンザは決して毒性が強いというわけではありませんが、若い方や合併症のない方の死亡例も報告されるようになって来ました。
これは季節型インフルエンザではあまり報告のないことで油断は出来ません。
感染力については免疫がないために非常に強いという特徴があります。

当院でも4人兄弟の未成年者のうち、3人が立て続けに感染しました。
そして、3人目に来院した兄弟は発熱後1時間で行った簡易検査でくっきり陽性でした。
ウイルスの増殖力が強いことを物語っています。

きょうは家族がかかってしまった時にどうすればよいかということがテーマです。



イメージ 1

出典 朝日新聞・朝刊 2009.5.19
版権 朝日新聞社



イメージ 2

出典 日経新聞・朝刊 2009.9.10
版権 日経新聞


新型インフルエンザ 家族に感染者が出た場合の対処法を検証しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155644.html
(動画で解説しています)
■市中の感染率よりも、家族内の感染率は3倍くらい高い。
■一番注意するのは「飛まつ感染」。
患者の世話をするときはマスクを着用し、こまめに手洗いをすることも大事。
■廣津医師は「インフルエンザウイルスというのは、飛まつによって呼吸器から呼吸器にうつるんで、食器だとか衣類から感染することはまずない。患者さんが使った食器、衣類を一緒に洗っても、全然問題ないですね。タオルから感染することも、まずないと思うんですけど、ただタオルを患者さんが使ったあと、すぐに健康者がそれを使うと、うつる可能性はあると思います。ですから、使ったタオルはある程度、干して。干していれば、健康者が触っても大丈夫だと思います。」
■廣津医師は「新型インフルエンザのウイルスは、どれくらいの寿命があるかというのは、まだわかっていないんですけれども、季節型のインフルエンザですと、熱が下がっても2~4日ウイルスは残っている。熱が下がっても、最低2日間は人と接触しない方がいいと思います」と語った。



「企業における新型インフルエンザ対策の実態」
~同居家族感染時には,34%が「保健所の判断を待たず,原則,自宅待機」~
https://www.rosei.or.jp/contents/detail/20086


新型インフルエンザについて(東京都感染症情報センター)
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/swine-flu/swine-flu.html
#介護のポイント
手洗いを徹底する
患者さんのケアを行うときはマスクをする
患者さんが使用したティシュ、マスクなどはビニール袋に入れて廃棄する
患者さんの部屋を専用にする
(できない場合は、患者さんの隣に休む人は1m以上離れる)
患者さんのケアを行う人を限定する
(心疾患・糖尿病など基礎疾患のある人、妊婦、その他の病気で免疫力が低下している人はできるだけケアを行わない)
患者さんの部屋の窓を開け、換気を1日数回行う
(換気を行う際は部屋のドアを閉める)
手洗い後のタオルはペーパータオルか、個人専用のタオルとする
家庭内を清潔に保つ

(コメント;「家庭内などでの清掃・消毒について」も紹介されています)




以下は本人がかかってしまった場合の家族への配慮の話です。
Q
自宅で療養しています。
家族が同居しているのですがこのような注意が必要ですか?

A
同居している家族への感染を確実に予防することは困難です。ただし、なるべく感染しないように、以下のことを心がけてください。
患者であるあなたは・・・
・咳エチケット(次の項)を守りましょう
・手をこまめに洗いましょう
・処方されたお薬は指示通りに最後まで飲みましょう
・水分補給と十分な睡眠を心がけましょう
患者の同居者は・・・
・患者の看護をしたあとなど、手をこまめに洗いましょう
・可能なら患者と別の部屋で過ごしましょう
・マスクの感染予防効果は限定的ですが、患者と接するときには、なるべくマスクを着用しましょう
※ 患者の使用した食器類や衣類は、通常の洗濯・洗浄及び乾燥で消毒できます
とくに、持病があったり、妊娠している方などが同居している場合には、なるべく別の部屋で過ごすようするなど、より確実な感染予防を心がけてください。また、念のためかかりつけの医師に相談しておきましょう。医師の判断により、予防のためのお薬が処方されることがあります。
出典
厚生労働省:健康:新型インフルエンザ対策関連情報
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_what.html


<番外編>
#治療法に質問集中、新型インフルで県内初の死者/神奈川
新型インフルエンザの感染が確認され、横浜市内の病院の集中治療室(ICU)で治療を受けていた同市都筑区の小学6年生の男児(12)が17日夕、亡くなった。  
県内初、しかも、感染者の死亡例としては国内最年少の事例だけに、同日午後9時すぎから市役所で行われた市の緊急会見も、終始重苦しい雰囲気に包まれた。

会見した岩田真美新型インフルエンザ対策担当部長によると、気管支ぜんそくの既往症のある男児の直接の死因は、頭蓋(ずがい)内血管腫からの出血。
男児が3日未明に緊急入院した病院では、ウイルスが感染して心臓の筋肉に炎症が起こる「心筋炎」と診断され、人工呼吸器を付けたまま、意識不明の状態が続いていたという。

会見では、男児が受けた治療が適切だったかどうかについて、報道陣の質問が集中した。

岩田部長は、心筋炎発症の原因が新型インフルエンザに起因するものかは「分からない」。
同席した修理淳医務担当部長は「心筋炎で体全体の状態が悪くなり、腫瘍(しゅよう)からの出血を招いたのかもしれない」と推測した。

男児は最初に体調の不良を訴えた近所の診療機関、亡くなった病院のいずれでも、タミフルなどの投与は受けていなかった。
岩田部長らは、「タミフルは発症から48時間以内に投与される。簡易検査の結果が陰性だったため、投与が行われなかったのではないか」「治療が適切だったかどうかは市の立場ではコメントできない」と繰り返した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000002-kana-l14


#死亡男児は簡易検査で陰性 抗ウイルス薬使わず
新型インフルエンザの感染者で、国内では初となる未成年者の死亡が17日、確認された。
死亡した男児(12)は、簡易検査の結果が陰性だったこともあり、タミフルなど抗ウイルス薬の投与が行われなかったという。
新型インフルでは発熱から短時間で呼吸状態が悪化する子供の症例が相次ぎ、専門家が「できるだけ早い治療が大切」と呼びかけていた矢先だった。

横浜市などによると、男児は発熱などの症状があったため、2日と3日に3回の簡易検査を実施したが、いずれも陰性で、抗ウイルス薬は投与されなかった。

簡易検査は体内のウイルス量が少ないと感染していても陰性となり、見逃される可能性がある。
東京慈恵医大感染対策室の中沢靖室長も「新型に感染していても約3割が陰性反応だ。なぜ、もっと早い段階でPCR検査を実施しなかったのか」と疑問を呈する。

特に今回の新型は若年層が感染しやすいとされる。これまでの入院患者も全体の76%が19歳以下。インフルエンザ脳症など、発症から1~2日で重症化するケースもあり、中沢室長は「流行期は新型を想定し、できる限り早く治療を始めないと手遅れになることもある」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000504-san-soci
出典 産経新聞 2009.9.18 
版権 産経新聞
<コメント>
この大学の室長はどこまで最前線の臨床現場を理解しているのでしょうか。抗ウイルス剤は簡易検査が陰性でも臨床症状からインフルエンザを投与することがあります。そのことはさておいて2日間に3回まで簡易検査を行っているのです。そしてPCR検査は一般医療機関で検査できないことや集団感染の場合にしか公的機関で検査してもらえないことはご存知ないのでしょうか。「一般医療機関でもPCR検査が出来るようにするべきだ」といった建設的コメントが望まれます。今回のコメントはあまりにも「後付けの解説」です。
PCR検査を早期に行い、抗ウイルス剤を48時間以内に投与すれば救命できたともとれるコメントでもあります。


沖縄県新型インフルエンザに感染した基礎疾患のない24歳の女性のケース。
9月9日にくも膜下出血が合併し容体が悪化し9月15日に死亡したという報道がありました。
今回の横浜のケースも脳内出血。
新型インフルエンザが脳血管に影響を与える可能性があるということで貴重な情報を与えてくれました。


<自遊時間>
#PP&Mのマリーさん死去 伝説的フォークグループ
1960年代から70年代にかけてのフォークブームを巻き起こした米国の伝説的グループ「ピーター・ポール&マリー」の女性メンバー、マリー・トラバースさんが16日、入院中のコネティカット州の病院で死去した。
72歳だった。

イメージ 3




<きょうの一曲>  悲しみのジェット・プレーン
Peter, Paul & Mary - I'm Leavin' On a Jet Plane
http://www.youtube.com/watch?v=CXTqr2ZkGn8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=90Ucr9fxTGc&feature=related


PETER, PAUL & MARY - Leaving on a jet plane ( LIVE in Japan, 1990 )
http://www.youtube.com/watch?v=EasAav3sSSA&feature=related


Leaving on a Jet Plane by Chantel Kreviazuk
http://www.youtube.com/watch?v=Jb6J_ejLd7o&feature=related



Leaving On A Jet P