不眠症(2)ストレスによる寝不足

イメージ 1

ブラジリエ リトグラフ『ファンタジア』013377
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s70477160


先回に続き不眠症の2回目です。

不眠症(1) 寝不足は万病の元
http://blogs.yahoo.co.jp/ewsnoopy/archive/2007/09/18

不眠症の辛さは経験した人でないと分からないといいます。
ストレスの際の不眠症はまさに二重苦です。

●ストレスがあると寝つきが悪くなったり、寝りが浅くなる
睡眠には、「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」があります。
通常はこの2つの睡眠を90分周期で繰り返します。
レム睡眠(浅い眠り)では、脳の一部は活動しており、
夢を見ます。
ノンレム睡眠(深い眠り)では脳は完全に休んでいます。
眠りについた最初はノンレム睡眠が現れます。その後レム
睡眠となり、交互に2つの睡眠が繰り返されます。
そして朝方になるとレム睡眠が多くなり、体が目覚める
準備態勢に入ります。
しかしストレスが加わると、この睡眠のリズムが乱れて
レム睡眠が多くなり、
寝付きにくく途中で目覚めやすくなるのです。

●ストレスがなくなった後も続く不眠
ストレスで眠れないことは誰にでもあることです。
しかし、ストレスがなくなっても不眠の不安から、
慢性的な不眠に陥ってしまうことがあります。
1週間に3日以上の不眠が1か月以上続く場合は、
慢性不眠と考えられます。
このような場合にはうつ病を否定する必要があります。

「質のよい睡眠を得るための方法」
●昼間に太陽の光りを浴びる
●眠くなってから床につく
●遅寝早起き
●刺激物を避ける

「睡眠準備への体づくり」
●ぬるめの入浴
床につく30~60分くらい前に、39~40℃くらいの
ぬるめのお風呂に入る。
入浴で体を温めた後は体温が下がるので、眠気を誘います。
●軽い運動
床につく4~5時間前までに、軽い運動をするとよい。
体温が下がって寝つきがよくなるとともに、適度な疲労
から熟眠作用も期待できます。

<参考資料>
NHKきょうの健康」 2005.5

仕事のストレスで、寝る前にお酒を飲まないと眠れません。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/342/342086.html

<自遊時間>
(日本の)プロ野球も今や佳境に入ってきました。
巨人vs中日(中日vs巨人)戦、たしか今日だったよな。
あれっ。TV中継やんないの?
さして興味のない大リーグの中継をいやというほど
見せつけられて(これはある放送局です)、そして他局も、
大リーグみんな好きですよねって決めつけたように
ハイテンションであちらのニュースをまっさきに放送
します。
放送で作られたいままでの巨人の人気は好きになれません
でしたが(長嶋は別です)、ここまで放送されないとなると
・・・。
嗚呼、プロ野球難民がどれだけ出たんだろう。
見たいなら球場に足を運べ?
それだけの金も暇も気力も・・・。
しばらくラジオとパソコン(ネット)が手放せません。

医療専門のブログは別にあります。
井蛙内科開業医/診療録http://wellfrog.exblog.jp/
葦の髄から循環器の世界をのぞくhttp://blog.m3.com/reed/200708