子どもの頭痛

症状に成人と差 後頭部は注意

頭痛は大人だけの病気ではない。
子どもの頭痛は症状や治療が成人とは異なる部分も多いため、子どもの頭痛に詳しい専門医の診療を受ける必要がある。

中学生約2万人を対象としたある調査では、小学生の約11~16%、中学生の約24%に頭痛の症状があった。

    ◇

子どもも大人と同様、「片頭痛」と「緊張型頭痛」が多い。
片頭痛は、発作的に突然、痛みが襲うのが特徴だ。
痛みが激しく、吐くこともある。
その状態が何時間か続くが、頭痛が無くなればふつうに生活できる。
成人は頭の片側が痛くなるが、子どもは両側が痛い場合もある。
頭痛が続く時間は、成人は4~72時間だが、子どもは1~72時間と短いこともある。

頭痛に伴い、光や音に敏感になる子どもが多い。
痛くなるのは前頭部や側頭部がほとんど。
もし後頭部が痛いと訴えたら、脳出血髄膜炎などの可能性がある。

緊張型頭痛は、締め付けられるような痛みがずっと続くのが特徴だ。
痛みの強弱は変化するが、強い場合でも片頭痛ほど強くないので、吐くことはない。

片頭痛や緊張型頭痛などに分類できない頭痛もある。
ストレスなど心理的な要因が背景にある場合などは、強い痛みが一日中続くこともある。

起立性調節障害が原因のこともある。
起立性調節障害は成長期に多く、自律神経のバランスが崩れて血圧などがうまく調整できない状態だ。
めまいを伴うこともある。
子どもの場合、副鼻腔炎が原因となることも。
8歳ぐらいに多い。
鼻の治療でよくなる。

    ◇

頻度が低いが、子どもでも脳出血や脳腫瘍などが原因の頭痛もある。
けいれんや意識消失、物が二重に見えるなどの神経症状が伴う時には脳出血や脳腫瘍の恐れがあるので、すぐに病院を受診しよう。
血圧が高い場合、腎臓などの病気の可能性もある。

脳腫瘍や感染症など別の疾患を伴わない頭痛の場合、成人と違っていきなり薬物治療に入らず、まずは生活習慣の見直しをする。
薬を使う場合も生活習慣の改善が必要だ。
睡眠時間を1時間増やしただけで、頭痛が緩和される子どももいるという。

頭痛の有無や強弱、起床時間、就寝時間などを毎日、日記のように記録するのも有効だ。
塾のある日に頭痛が激しくなるなど、頭痛の原因に気付くきっかけになる。

子どもが頭痛を訴えたら、『気持ちのもちよう』などと片づけず、一度小児科を受診すると安心だ。
         (大岩ゆり)

◆相談ナビ
頭痛を記録する日誌は日本頭痛学会のサイトからダウンロードできる。
http://procomu.jp/jhstest/dr_medical_diary.html

滋賀県立小児保健医療センターの頭痛外来のサイトは子どもの頭痛の解説が詳しい。
http://www.mccs.jp/file/shiryouka/shinryouka_headache.shtml


イメージ 1


東京・四ッ谷 上智大学真田堀グラウンド堤
2012.4.8 13:25 撮影


読んでいただいて有り難うございます。
コメントをお待ちしています。

他に
井蛙内科開業医/診療録(4)
http://wellfrog4.exblog.jp/
(H21.10.16~)
井蛙内科開業医/診療録(3)
http://wellfrog3.exblog.jp/
(H20.12.11~)
井蛙内科開業医/診療録(2)
http://wellfrog2.exblog.jp/
(H20.5.22~)
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(H19.8.3~)
(いずれも内科専門医向けのブログ)
「井蛙」内科メモ帖
http://harrison-cecil.blog.so-net.ne.jp/
(「井蛙内科開業医/診療録」の補遺版)
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログ)
「葦の髄」メモ帖
http://yaplog.jp/hurst/
(「葦の髄から循環器の世界をのぞく」の補遺版)
があります。