歯科人間ドック

一見何の関係もないように見える歯周病生活習慣病ですが、実は大きな関わりが
あります。
心臓病患者の半数は、歯周病であるというデータもあるほどです。
その二つを結びつけるのが、歯周病の原因であるバクテリアです。
これが体内に入りこんで血栓を作りだすことが、心臓病の原因の一つになるといわれて
来たのです。

この血栓は心臓病以外にも、動脈硬化や糖尿病の原因にもなりえます。

他にも脳卒中や、肺炎、糖尿病や骨粗しょう症さらにはアルツハイマーなどの原因の
一部であるとされています。


生活習慣病として虫歯検査

「歯科人間ドック」が広がっている。
歯がなくなると体力が落ち、歯周病菌が心臓病や骨粗しょう症などの病気の原因になる
との報告もある。虫歯や歯周病生活習慣病の一つととらえ、口内の病気予防に役立
てるのが、このドックの狙いだ。
     
    ■ □ ■

歯磨き以外、口の病気を意識したこともなかったが、受けてみることにした。
訪れたのは1999年から歯科人間ドックにとりくむ朝倉歯科医院(大阪府茨木市)。
食生活など生活習慣を調べるアンケートをもとに問診を受け、検査が始まった。
検査項目は、虫歯や歯周病の検査に加え、虫歯のなりやすさを判定する唾液検査、口内の
腫瘍や顎関節の検査など10項目を超える。
一般的なメニューで料金は2万円だ。
  
口全体のX線写真を撮り、診察台にすわると小さな樹脂製チューブを手渡された。
「5分間に出た唾液を集めてください」。
歯科衛生士の説明で検査用ガムをかみ唾液量をはかる。
虫歯菌の数や活動性を調べる検査や唾液の中和力の測定も進む。
  
感圧フィルムをかんでかみ合わせのバランスをはかり、歯周病の目安にもなる口臭の種類
を測定器で判定した。
歯垢の顕微鏡画像は気味悪い細菌でいっぱいに。歯周ポケットのくわしい測定や医師による
口内の診察を経て、ここまで1時間半。
 
腫瘍など口の病気も見つからず、生活習慣や検査をふまえた虫歯や歯周病の危険度は
「低リスク」。
「唾液も多く、酸の中和力も標準的で虫歯菌の活動も低い。今の状態を保てるようにケアを
続けてください」との朝倉勉院長の言葉に救われた。
カウンセリングで今後の改善点もわかった。.

虫歯菌は乳幼児期に母親などから感染し、食べかすの糖分を分解してできた強い酸で歯を
とかす。
唾液には、酸を洗い流したり、中和したりする能力があるので、唾液量の少ない人や中和力
の弱い人、虫歯菌の多い人ほど虫歯になりやすく、歯磨きや食生活など生活習慣の改善が
重要になる。
 
日本歯科人間ドック学会長の久光久・昭和大教授は「歯科検診は、虫歯や歯周病を見つける
のが主目的。
しかし虫歯は治療しても元に戻らない。日常に潜む口の病気のリスクをあらかじめ自覚し、
生活改善で原因から取り除いて予防につなげるのが歯科人間ドックの大きな役割」と説明
する。

「口の病気の早期発見も期待される」と東京歯科大の小沢靖弘・准教授(口腔外科学)は
話す。
同大市川総合病院では、人間ドックと組み合わせた歯科人間ドックを2005年から始め、
約2年間に127人が受診した。
歯周病が約68%、虫歯が約43%に見つかり、5人には口腔がんの前段階とされる白板症
など口腔粘膜の病気があった。
 
口腔がんの5年生存率は初期なら100%近いが、進行すると70~80%。
切除で会話や飲食に障害が残ることもある。
「口腔がんなど口の粘膜の病気は、歯科検診では
見つかりにくい。手順を踏めば見るだけで早期発見ができる」(小沢准教授)
 
「人間ドックとあわせて受けることで、予防意識も高まる。80歳で残る歯の本数も大きく
改善するはずだ」と久光教授も歯科人間ドックに期待を寄せる。

日本歯科人間ドック学会は、ドックの普及を目指し、1998年に設立された。
今年2月には最初の学会認定医試験が実施され、全国共通の検査メニューや料金でドックが
受けられる体制作りを進めている。
 
学会ホームページ(http://www.jddock.net/)には、登録病院や基本的な
検診項目、料金例(1時間~1時間半で2万円)が紹介され、希望する検診内容が受け
られる病院選びの参考になる。
イメージ 1

出典 朝日新聞・朝刊 2008.4.6
版権 朝日新聞社

<自遊時間>
ハンバーガー代、恐喝の組員が弁償 「組長に請求」で
京都市ファストフード店ハンバーガーを脅し取った暴力団組員に、店側が京都府
を通じて「上部団体の組長に代金を請求する」と伝えたところ、組員が820円の支払いに
応じたことが20日、分かった。

府警組織犯罪対策1課によると、改正暴力団対策法は、資金獲得活動で被害を受けた場合、
上部団体の組長に損害賠償を請求できると規定。新条項の活用は全国初という。

組員は恐喝罪に問われている山口組系の赤木聖被告(38)。支払いに応じなかった場合の
ハンバーガー代の請求先は山口組の篠田建市(通称司忍)6代目組長だった。

赤木被告は6月下旬、ドライブスルーでハンバーガーセットを購入する際、入れ墨を見
せつけて「雨でぬれた。どないしてくれんねん」と因縁を付け、代金を支払わず脅し取っ
たとされる。

出典 日経新聞・夕刊 2008.8.21
版権 日経新聞


<コメント>
ちょっと怖いような微笑ましいようなわけのわからないニュースとしてとりあげてみま
した。
ハンバーガーを脅し取った」・・・もうちょっと高いものを脅しとってほしいものです。
上のものに弱いのはどの世界も同じですね。


医療専門のブログは別にあります。
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(内科専門医向けのブログです)
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログです)