高コレステロールで長生き 脂質栄養学会が新ガイドライン

コレステロールで長生き 脂質栄養学会が新ガイドライン

「血中のコレステロール値が高い方が長生きする」。
日本脂質栄養学会(理事長・浜崎智仁富山大和漢医薬学総合研究所教授)は、3日に愛知県犬山市で開く同学会で、こんな内容のガイドラインを発表した。
 
コレステロール値をめぐっては日本動脈硬化学会(北徹理事長)が「値が高い人は動脈硬化になりやすい」と正反対のガイドラインをつくり、医療分野の常識となっていた。
 
投薬治療や食事療法の目安となる2つのガイドラインが相反することにより、現場の医師が混乱する恐れがある一方で、病状に応じて治療法の選択肢が広がる可能性がある。
 
新たなガイドラインでは延べ17万人の病気などの死亡率を、総コレステロール値が「160~200未満」の人とそれ以外の人とで比較。
「160未満」の人は男性が1.6倍、女性は1.4倍と高かった。
「200以上」は女性に差がないが、男性は低かった。
 
また、悪玉と呼ばれるLDLコレステロール値でも、原因別の死亡率について分析。
心疾患では、値の高い男性が低い男性に比べて死亡する率が約2倍となったものの、心疾患以外では逆に値が高い方が死亡率が下がる結果が出た。
女性は、心疾患でも死亡との関係が見られなかった。
 
一方、日本動脈硬化学会のガイドラインでは、総コレステロール値の目標を「220以下」としている。
高LDLコレステロールについても危険因子だとして摂取を控えるよう指導している。
 
浜崎理事長は「総コレステロールが高ければ、がんや感染症にかかりにくい。新しいよりどころとしてほしい」と新たなガイドラインの活用を呼びかける。





高めが長生き、コレステロール下げなくていい?

日本脂質栄養学会が、「コレステロール値は高めの方が長生きで良い」とする指針をまとめた。

これまでの常識を覆す内容だが、コレステロールは下げなくてもいいの?

コレステロールには、LDLとHDLがある。
全身の組織に運ばれるコレステロールがLDL、全身から回収される余分なコレステロールがHDLで、それぞれ「悪玉」「善玉」と呼ばれる。

生活習慣病の専門家が集まる日本動脈硬化学会は、LDLが高すぎると心臓病の要因になるため、食生活の改善や薬の服用により下げるべきだとしている。

同学会は2007年、高脂血症脂質異常症)と診断されるコレステロールの基準値を、男女ともLDL140(ミリ・グラム/デシ・リットル)以上、またはHDL40(同)未満と定めた。

基準値作りにかかわった滋賀医大の上島弘嗣・名誉教授は「これまでの国内外の研究から、LDLが高くなるにつれて動脈硬化が進み、心臓病の発症率が上がることが分かっている。
心臓病を起こしやすくなるLDL140以上を妥当と判断した」と話す。

だが、日本脂質栄養学会の指針をまとめた富山大学和漢医薬学総合研究所の浜崎智仁教授は「心臓病だけでなく、がんや肺炎などすべての死亡原因を含めると、現在の基準値の140より高い方が死亡者が少ない」と反論する。
指針では新たな基準値を示していないが、その根拠となる研究報告を複数紹介した。

神奈川県伊勢原市の男女約2万6000人を8年間追跡した研究では、男性はLDL100~160で死亡率が低く、100未満で上昇した。
女性はLDLによる影響は少なかったが、120未満で死亡率が上昇した。
また、全国の脳卒中患者1万6850人を調べた別の調査では、高脂血症の人の方が脳卒中による死亡率が低く、症状も軽かった。

浜崎教授は「コレステロールは細胞の膜やホルモンを作る大事な成分。食事や薬でむやみに数値を下げるのはよくない」と指摘する。

LDLの数値には、男女差もある。
性差医療に詳しい佐賀県武雄市の田中裕幸・ニコークリニック院長(循環器科)は「女性は閉経するとコレステロールが急激に上がるが、動脈硬化の進行や心臓病の発症には影響しない。少なくとも女性にコレステロールの基準値は必要ない」と主張している。

今回の指針をきっかけに、男女の差や個人の病気のリスクに合わせた治療が広がってほしい。
利根川昌紀)
イメージ 1

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100908-OYT1T00342.htm
出典 読売新聞 2010.9.8
版権 読売新聞社





<関連サイト>
「悪玉コレステロール」、低すぎると逆に死亡リスク増大
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/03/post_3282.html
■研究グループは神奈川県伊勢原市で1987~2006年に2回以上住民健診を受けた約2万6000人を平均8.1年追跡。LDL値ごとに7群に分類し、死亡率や死因との関係を統計学上の見地から調べた。
 ○総死亡率では男女ともLDL値のもっとも低い群が一番死亡率が高い。LDLの高低差で男性で1.6倍、女
性で1.3倍ほどの開きがある。
脳卒中心筋梗塞など心血管疾患による死亡率に限定すると「男性では一定以上になれば死亡率が上  昇 」「女性には関係なし」
 ○男女ともLDLが低いとがんや呼吸器疾患による死亡率が増える。
■これらの傾向に研究グループでは「コレステロールは人体に必須の物質。少ないと免疫機能・免疫細胞の機能が低下するため、死亡率が上がるのではないか」と推定。
またLDLが高くとも日本人は魚に多く含まれているDHA(ドコサヘキサエン酸)の摂取が多いため、仮にLDLが高くても動脈硬化になりくく、心筋梗塞の発生が抑えられるのではないかとしている。
■またLDL値と特定健診については「男性は100~180ミリグラム、女性は120ミリグラムがLDLの適正値。特定健診では120ミリグラム以上の人は下げることを勧めているが、それでは適正範囲にあるLDL値を下げすぎる危険がある」と警告を発している。
 
動脈硬化の原因は、コレステロールではない
http://www.d4.dion.ne.jp/~doi-jimu/cholesterol.htm

男性で逆だったコレステロールの善玉と悪玉
http://blog.dandoweb.com/?eid=104693

「日本人はLDL-Cの高い方が長生きする」 (脂質栄養学:2009)
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jln/18/1/21/_pdf/-char/ja/
(大櫛陽一・東海大医学部教授らによる総説。PDFのためクリックしてから少し時間がかかります。)

脂質異常症
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/13/eating_vol13.pdf
(奇麗なイラストが載っています)

コレステロール低いと危険 富山大など、17万人分析(共同通信
http://harana.blog21.fc2.com/blog-entry-189.html


【学会対立!?】高コレステロールで長生きするって?
http://higemegane.at.webry.info/201009/article_1.html

コレステロール値は高い方がよい」説を鵜呑みにするのはリテラシー欠如。2つの学会の背景から考える
http://www.kotono8.com/2010/09/05LDLC.html
(「目から鱗」の内容です。是非読んで下さい)




<きょうの一曲> ビヴァルディ「四季」秋
Vivaldi - The Four Seasons - Autumn, Julia Fischer (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=xVNo64WfV7o&feature=related




イメージ 2

橋谷勇慈 「神田川(浅草橋)」 油彩 15P号
http://www.seikougarou.co.jp/recomend/hashiyayuji.html



他に
井蛙内科開業医/診療録(4)
http://wellfrog4.exblog.jp/
(H21.10.16~)
井蛙内科開業医/診療録(3)
http://wellfrog3.exblog.jp/
(H20.12.11~)
井蛙内科開業医/診療録(2)
http://wellfrog2.exblog.jp/
(H20.5.22~)
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(H19.8.3~)
(いずれも内科専門医向けのブログです)
「井蛙」内科メモ帖 
http://harrison-cecil.blog.so-net.ne.jp/
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログです)
「葦の髄」メモ帖
http://yaplog.jp/hurst/
(「葦の髄から循環器の世界をのぞく」のイラスト版です)
があります。