お寿司のカロリー

回転ずしの普及もあって、寿司を食べる機会は多くなりました。
きょうは寿司の話題です。

日本食は世界に誇るヘルシー食といわれます。
その大乗が寿司ですから、本来は低カロリーのイメージがあります。

しかし寿司は野菜や海藻類が少く、そういった意味では栄養が偏っています。
握ったご飯のために食事全体のボリュームが少なく,心理的にも一人前では物足りなく
感じてしまい、結果的にカロリーを取り過ぎになってしまいます。
食べやすいので「早食いの状態」にもなり、おいしいことと相まって食べ過ぎてしまう
のです。

普通のおすし屋さんの一人前と言えば10カン程度で400~500kcalといわれて
います。
しかし回転寿司では、10カン=5皿で終わる人は少ないかも知れません。
目の前にご馳走が回って来て抑制が効かなくなってしまいます。

回転寿司やスーパーの寿司の場合には白米の量が多いので、カロリーが高くなります。
そして、野菜が極端に少ないのでビタミン、ミネラル、繊維質などが不足しがちです。
繊維が少ないことにより、満腹感が出にくく、吸収もされやすいという特徴があります。

低カロリーに抑えながらお寿司を楽しむためには寿司は10カン、回転すしなら5皿
までにします。
ダイエット中なら4皿としましょう。
でも、目の前でぐるぐる回っていては難しいですよね。
お皿の色ばかり気にしないで数を気にして下さい。


カロリ-制限のために避けたいネタとしては
○中トロ、大トロ・・・赤身の2~3倍のカロリー。
○魚卵・・・数の子イクラ、トビッこなどは、油がタップリ。
○キンメ、サンマなども油が乗っている魚。
があります。





イメージ 4

じぶん日記
http://love.exblog.jp/5913386/
(グルメの方の素晴らしいサイトです。接写が見事です。)


<関連サイト>
ダイエット的回転寿司の食べ方 - gooダイエット
http://diet.goo.ne.jp/member/conveni/sushi/01.html
■ダイエット式 4・2・1
回転寿司のネタを低カロリー・中カロリー・高カロリーに分けてそれぞれ分類。
低カロリーのグループから4皿、中カロリーのグループから2皿、高カロリーのグル
ープから1皿を選んで組み合わせて食べる方法です。
こうすれば好きなネタを選んでも合計600kcal前後になるように分類されています。
(写真入りで3つのグループが紹介されています)


くら寿司 カロリー
ttp://www.kura-corpo.co.jp/menu/menu_gensanchi.php


すしの栄養とカロリー
http://www5a.biglobe.ne.jp/~aoizusi/mame.htm
1 ヘルシー度ナンバー1は、光り物のすし
  コハダ 51.9Kcal  アジ 52.1Kcal  サバ 59.2Kcal
2 EPA,DHA、も豊富な赤身のすし
  マグロ 44.9Kcal  サーモン 59.9Kcal  アマエビ 35.8Kcal
3 低カロリーでタウリン、ミネラルが豊富
  ホタテ貝 44.7Kcal  ミル貝 37.7Kcal
4 低脂肪で胃にやさしい白身のすし
  タイ 43.4Kcal  スズキ 39.0Kcal  ヒラメ 38.6Kcal
5 DHAタウリンも含むすぐれもの
  イカ 38.7Kcal
6 動脈硬化の予防や血圧安定に
  タコ 37.4Kcal
7 栄養バランスでも旨味でも満点
  エビ 44.6Kcal  カニ 44.9Kcal
8 ビタミンAが豊富なアナゴのすし
  アナゴ 62.9Kcal9 
9 ビタミンAと鉄分の補給に最適
  ウニ 43.4Kcal  イクラ 52.9Kcal

イメージ 6

寿司店にて 2009.5.29


寿司店にて 2009.5.29


イメージ 5


出典 朝日新聞・2009.6.22
版権 朝日新聞社


新型インフルエンザ 関連サイト>
新型インフルタミフルに耐性のウイルス発見 大阪
大阪府は2日、新型の豚インフルエンザに感染した大阪府在住の患者から、抗ウイ
ルス薬のタミフルが効かない恐れがあるウイルスが見つかったと発表した。新型
インフルでタミフル耐性が見つかったのは、デンマークに次いで2例目。今後、
国立感染症研究所でさらに詳しい調査を実施する。

大阪府厚生労働省によると、この患者は40代女性教師。新型インフル患者
の濃厚接触者として5月18日からタミフルの予防投与を受けていたが、24日
から微熱があり、29日に新型インフルエンザと診断された。その後、別の抗ウイ
ルス薬リレンザを処方され、治ったという。

患者の検体を大阪府立公衆衛生研究所が遺伝子検査したところ、タミフル耐性を
示す遺伝子の変異が見つかった。ただし、この患者周辺からはタミフル耐性ウイル
スは見つかっていない。

デンマークでも6月29日に、タミフル耐性のウイルスが見つかっているが、
世界保健機関(WHO)は「突然変異で耐性が生じたもので感染力が弱く、周囲に
広がらない単発ケース」としている。

従来の季節性のAソ連型インフルエンザウイルスはほぼ100%タミフル耐性に
変異している。大阪府立公衆衛生研究所は、今回見つかった耐性ウイルスは、
予防投与中に遺伝子の突然の変化で起きたものであり、Aソ連型インフルエンザ
ウイルスの遺伝子が入り込んで耐性を得たものではないとの見方を示している。

製薬会社の添付文書によると、国内外の臨床試験(治験)でタミフルを投与さ
れた患者の0.32~4.1%で耐性ウイルスが出たという。

厚労省は「国内で見つかったこの1例だけで、新型インフルの耐性ウイルスが
今後、どれくらい出てくるかという評価はできない。今後も注意深く見守ってい
きたい」としている。大阪府野田哲朗地域保健感染症課長は「ほかへの広がり
はなく、公衆衛生上の観点から緊急性はないと判断している」とした。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200907030025.html