悪玉コレステロール、少なくても楽観禁物

きょうは、「悪玉コレステロール以外にも目配りが必要」という記事の紹介です。

##血中コレステロール、悪玉少なくても楽観禁物
#正常値内で心筋梗塞も 善玉とのバランス注意
健康診断などでコレステロールを減らすように医師から指導された人も多い。
コレステロールにはいわゆる「悪玉」と「善玉」とがある。
診断基準の要となる悪玉の数値が「正常」でも、心筋梗塞(こうそく)などの発症リスクが高まりそうなことがわかってきた。
善玉の数値が低いのが問題のようだ。
コレステロールは2つの数値のバランス(割合)をよくすることが、より効果的な生活習慣病対策につながると専門家はみている。

イメージ 1


心血管系の手術数が国内最多の小倉記念病院(北九州市)。
突然、胸を締め付けられるような発作に見舞われる急性心筋梗塞などの心臓病を発症して運び込まれた371人のコレステロール値を調べた。
悪玉コレステロールの平均値は血液1デシリットル中111ミリグラムで、日本動脈硬化学会が示す脂質異常症の診断基準(同140ミリグラム以上が問題あり)を大きく下回っていた。

#半数120ミリグラム以下
「大半が悪玉と善玉のバランスが崩れていた」(同病院の横井宏佳循環器科診療部長)。
約3割が善玉値が同40ミリグラム未満と低い。

日本大学板橋病院心臓外科の秦光賢科長も数年前から悪玉と善玉とのバランスに着目し、脂質異常症の治療や予防を進める。
きっかけになったのは、心筋梗塞の発作を初めて起こして手術をする人のおよそ半分の245人で、悪玉値が同120ミリグラム以下と問題なかったからだ。
なかには、悪玉値が同80ミリグラムで心筋梗塞を起こした人もいたが、この人の場合、善玉値は同19ミリグラムと著しく低かった。

そもそもコレステロールとは何だろうか。
生活習慣病の元凶で中高年にとって大敵と思いがちだが、実は健康な体を維持するのに欠かせない脂質だ。
細胞の骨組みになったり、ホルモンの元になったりする。
コレステロール自体には悪玉も善玉もない。

リポたんぱくと呼ぶ物質にのって血液内を駆け巡る。
この「運び屋」の違いで、悪玉と善玉とに分類される。
悪玉が肝臓で作られたコレステロールを全身に届けるのに対し、善玉は消費されずに余ったコレステロールをもう一度肝臓に戻す。
血液検査では運搬されるコレステロールの量を測っている。

悪玉は血中をまわる過程で小さく酸化しやすくなり、血管壁などにコレステロールを付着させ、動脈硬化を引き起こす。
さらに、善玉が少ないと、本来肝臓に戻さなければならないコレステロールが血管壁にたまる。

悪玉値が問題なくても、油断はできない。
秦氏は「悪玉値を善玉値で割って算出する比率が1.5以下の人は血管内部の表面がきれいで、心配ない。逆にこの値が2.5以上になると、コレステロールがかなりついており、要注意だ」と警鐘を鳴らす。

2007年版の動脈硬化による病気予防の基準作りを手掛けた帝京大学の寺本民生教授は「悪玉値が高い人はもちろん治療が必要だが、善玉値が低いのも危険因子になる」と話す。
基準では低すぎる善玉値にも気をつけるように注意喚起したが、「投薬などで確実に数値を上げる方法がまだないこともあり、専門家の間でも議論があまり進まなかった」と明かす。


#運動と禁煙有効
ただ、ここ数年で善玉コレステロールに関する研究は国内外で進んでおり、「数値が1ミリグラム上がると動脈硬化リスクが2%下がる」というデータもある。
科学誌には「運動と禁煙、体重減少によって、数値は改善される」との論文も発表された。

国立健康・栄養研究所の宮地元彦プロジェクトリーダーは「同40ミリグラム未満になった低い数値を正常値に戻すには、ある程度の運動量が必要になる」と話す。
例えば、週6回、続けて30分間のウオーキングをやると、半年で2.5ミリグラム上がるというデータもある。

禁煙も有効のようだ。
たばこに含まれるニコチンは中性脂肪の合成を促す。中性脂肪は「善玉コレステロールとシーソー関係にある」(東京医科歯科大学の吉田雅幸教授)ため、中性脂肪が増えると善玉の数値も下がる。

こうした研究成果も踏まえ、2012年に予定されている動脈硬化症の予防ガイドラインの改定では「悪玉値と善玉値とのバランスに、より重点を置いた基準への変更を検討していきたい」と寺本教授は話している。

出典 日経新聞・朝刊 2010.2.28
版権 日経新聞

<コメント>
この記事は非常に興味を持って読むことが出来ました。
医療界でない方はご存知ないかも知れませんが、医師を対象とした講演会というのが製薬メーカー主催
(要するにスポンサー)で行われます。
講演する「偉い」先生は、当然製薬メーカーの意図するところによってお話をされます。
それは人情というものです。
一定の謝礼を受け取るから当然です。

皆さん、スタチン製剤というコレステロールを低下させるお薬をご存知でしょうか。
とてもいいお薬で、悪玉コレステロールを随分と下げてくれます。
しかし善玉コレステロールの増加作用はわずかです。

記事でも分かるように、薬剤で善玉コレステロールをしっかり上げるものは現時点ではありません。
したがって、講演会では善玉コレステロールの話はあまり触れられないということになります。

私もこういった講演会で、「救急車で運ばれて来る心筋梗塞の患者さんの半数は悪玉コレステロールが正常であるのはどうしてでしょうか」という質問を演者の先生にぶつけてきました。
実は、今回の記事の中に名前が出て来る先生にも質問をしたことがあります。

この新聞記事のデータはとても貴重です。
臨床現場の先生の素朴な疑問から出た臨床に根ざした研究だからです。
私も日頃考えていたことが実証されたような気分になりました。

心筋梗塞を起こした方の中には善玉も正常、つまり脂質異常症のない方もみえます。
脂質だけでことを論ずることにも限界はあるのです。






読んでいただいて有難うございます。
コメントをお待ちしています。
井蛙内科開業医/診療録(4)
http://wellfrog4.exblog.jp/
(H21.10.16~)
井蛙内科開業医/診療録(3)
http://wellfrog3.exblog.jp/
(H20.12.11~)
井蛙内科開業医/診療録(2)
http://wellfrog2.exblog.jp/
(H20.5.22~)
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(H19.8.3~)
(いずれも内科専門医向けのブログです)
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログです)