熱中症の落とし穴、ベビーカー

梅雨も明け、急に暑くなって来ました。
昨日は東日本を中心に、気温が例年に比べ6度以上高く、各地から熱中症による事故が報道されました。
急に暑くなった、こういった時期に熱中症が多く発生します。
そして室内での熱中症も意外と多い(むしろ最多)ため、室内だからといって油断はできません。
そして、ベビーカーにも落とし穴がありました。
赤ちゃんは自分では何も訴えることができません。
これからの行楽や帰省シーズン。
十分に注意してあげましょう。


##熱中症の落とし穴、ベビーカーに注意
熱中症に思わぬ落とし穴がありました。
実は、ベビーカーの赤ちゃんが感じる温度は、お母さんが感じる温度より4度も高いといいます。

ベビーカーメーカーの調査によりますと、気温およそ38度の時、地面はなんと51度以上。
従来のベビーカーの座面の高さでは、地面からの放射熱に加え、照り返しも浴びて40度に達してしまいます。

そこで、ベビー用品メーカーのSTICK(アップリカ)では、従来の40センチ前後のものより座面が高いベビーカーを発表したところ、大人気。

別のメーカー、ディアクラッセオート4キャス(コンビ)では・・・。
「エアガイドに風をぶつけて、ルーバーの中に風を積極的に送り込む。
約4度、お子さまの体感温度が下がる」(「コンビ」ベビー事業本部マーケティング室)

もちろん、大人にも熱中症対策は必須です。
しかも、夜が大切だと医師は語ります。

「夜にも(体から)水分が失われ脱水になり、熱中症になることは十分考えられる。
水分を必ず補給して、それから寝るのが大切」(こども元気クリニック・院長)

この一週間で夜間の気温は上がり続け、予報では20日夜も27度と、一番の熱帯夜になりそうです。
一日の電力使用料は夜間にピークを迎え、就寝時にエアコンを使う人が増えていることがわかります。

「寝ている間もずっとつけるのではなくて、タイマーで寝てから切れるようにしておく。補助的に扇風機を自分自身に向けるのではなくて、上の方に向けてゆっくりとした空気の循環をつくっておくことで、(冷房の)設定温度をより高めに設定することができると思います」(同院長)

http://news.tbs.co.jp/20100720/newseye/tbs_newseye4482217.html
出典 TBS News i.
版権 TBS放送

熱中症 関連ニュース>
救急搬送2千人超、曲がるレールも…猛暑列島
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100720-OYT1T01141.htm?from=nwlb
■読売新聞の集計では、17~20日までの4日間で、熱中症によるとみられる死者は5人、救急搬送された人は全国で2200人以上に上った。
高校野球の予選で選手が搬送されたり、鉄道のレールがゆがんだりするケースも。
環境省などでは「特に高齢者や幼児は注意が必要」と呼びかけている。
環境省などによると、熱中症にかかると、めまいや立ちくらみの症状が表れ、重症の場合、意識を失ったり、けいれんを起こしたりする場合もある。
同省などでは、こまめな水分補給のほか、日傘や帽子の使用などの対策を呼びかけている。
出典 読売新聞 2010年7月20日23時50分


ニュースから拾ってみました。
救急搬送
引っ越し作業をしていた男性(32)    
高校野球予選の男子選手           
剣道練習中の中学生男子生徒(13)    
卓球練習中の中学生男子生徒(12)     
自宅の庭で草刈りをしていた女性(35)   
バス停留所にいた女性(70代)       
高校野球予選の男性審判員(50代)     
高校野球予選の応援女子高校生
アユ釣りをしていた男性(70代)     
自転車を押して歩いていた女性(87)    


死亡
農作業をしていた女性(83,85)      
農業用ハウスの中で作業をしていた女性(65)
散歩をしていた男性(45)         
刑務所収容中の男性受刑者(60代)     
自転車競技の男性(40代)         
モトクロス中の男性(54)         





めまい、頭痛、失神――夏の大敵「熱中症」の症状や応急処置、予防法
http://b.hatena.ne.jp/articles/201007/1397
熱中症とは、体の中と外の"あつさ"によって引き起こされる、様々な体の不調のこと。
■熱波により主に高齢者に起こるもの、幼児が高温環境で起こるもの、暑熱環境での労働で起こるもの、スポーツ活動中に起こるものなど、状況や年齢により、発症ケースがバラバラなのが特徴です。
主な症状としてあげられるのは、けいれんや失神、めまい感、疲労感、虚脱感、頭重感、(頭痛)、吐き気など。








<自遊時間>
連休中に、国立新美術館で開催されているオルセー美術館展2010と三菱一号館美術館の「マネとモダン・パリ」展のハシゴをしました。
普段歩いていないせいか、大した歩行距離でもないのにしっかり靴づれが出来てしまいました。
今、痛くてたまりません。



イメージ 1


2010.7.18撮影
入場まで1時間待ちの国立新美術館の館内。
絵を見に来たのか、人を見に来たのかわからなくなってしまいました。




読んでいただいて有難うございます。
コメントをお待ちしています。
井蛙内科開業医/診療録(4)
http://wellfrog4.exblog.jp/
(H21.10.16~)
井蛙内科開業医/診療録(3)
http://wellfrog3.exblog.jp/
(H20.12.11~)
井蛙内科開業医/診療録(2)
http://wellfrog2.exblog.jp/
(H20.5.22~)
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(H19.8.3~)
(いずれも内科専門医向けのブログです)
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログです)
井蛙」内科メモ帖 
http://harrison-cecil.blog.so-net.ne.jp/