虫刺されにご用心!

イメージ 1

夏のレジャーは虫刺されにご用心!

夏はレジャーや帰省のため外出の機会が多くなります。
当院にも本人は湿疹のつもりでも、虫刺されが原因の方が来院されます。
ごく最近も線状皮膚炎の方がおみえになりました。


そこで少し虫刺されと除虫剤についてまとめてみました。
参考になればいいのですが。

虫刺されも決して無視できません。

線状皮膚炎(アオバアリガタハネカクシという昆虫が原因です)
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10OJ0300.html





虫刺され(海でのトラブルも書かれています。皮膚科全般についても参考になります)
http://www.horiki-hifuka-clinic.com/c_sitkan/ma-mo/musissre.html


夏のトラブル虫刺され(分かりやすくておすすめサイト)
http://www.horiki-hifuka-clinic.com/c_sitkan/ma-mo/musissre.html
  ハチは黒い色を好むため、髪の毛や目などが狙われやすい。
  頭を隠すように低い姿勢をとるとよい。
  
O型の人は虫にさされやすい
お酒をよく飲む人は虫にさされやすい
http://www.yamaguchi.net/archives/003746.html

英国で「蚊にさされにくい体臭」を研究、虫よけ剤開発へ。
http://www.narinari.com/Nd/2006076197.html

虫にさされやすい体質(虫刺されについていろいろ意見交換)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0625/135477.htm?g=03

虫さされ基本講座(まとめ的内容です)
http://hukumusume.com/my_baby/sick/i/tokusyuu/musisasare/kihon.htm






除虫剤
虫除け剤(ディート)・・・・・乳幼児への使用には注意が必要です。
http://www.toyaku.or.jp/center05/mushiyoke/dakedo.html



エピペン
http://www.epipen.jp/index.htmlエピペン(メルク社のサイトです)
エピペン(商品名)はアナフィラキシーの際に、主として自己注射するための薬剤です。
ハチ毒アレルギー、食物アレルギー、薬物アレルギーなどの際に用います。
ずいぶん前ですが、米国では営林署(多分米国では違う名称でしょうが)職員の必須アイテムと紹介されていました。
くわしくはこのサイトをごらんください。


皆さんお盆は、どこかへお出かけでしょうか。

私は盆休みにちょっと山の方に出かけます。
ブログ用の写真を仕込んでくるつもりです。




医療専門のブログは別にあります。
井蛙内科開業医/診療録http://wellfrog.exblog.jp/