中性脂肪

メタボリックシンドロームに焦点をあてた特定健診が昨年からスタートしました。
腹囲や血圧や血糖や中性脂肪の値の異常が健診のターゲットです。
善玉コレステロール中性脂肪の裏返しともいえます。
それぞれがお互いに関連があるという考えがメタボの概念です。
きょうは、その中でも主役となる中性脂肪をとりあげました。

■30~60歳代の男性のうち、健康チェックで「中性脂肪の値が高め」と判定
されるのは、全体の4割以上といわれる。

■同世代でコレステロールや血糖値が高めの人の割合よりも多い。

■昨春から始まった特定健診で、保健指導の対象となるのは空腹時の値が150
以上の時で、医療機関への受診を勧められる値は300以上。
しかし、この値も根拠がはっきりしない。

■ある研究では、空腹時78以下の人たちに比べて、162以上の人たちは心筋
梗塞を起こすリスクが5倍近く高かった。

中性脂肪は食事の前後で値が変動しやすい。
空腹時の値が150未満と正常でも、食後に400以上になる人もいる。
アルコールの影響も大きく、2日間禁酒するだけでも、多くは改善する。

■このように、食事の影響が大きいために、前日にとった食事内容や飲酒量、
検査が食前か食後かなどによって値は2倍くらい違うことがある。
そのため、一度の検査結果だけで安心はできない。

■運動も重要で、食事制限と有酸素運動で、中性脂肪が36%減ったという
データがある。

中性脂肪コレステロールと比べ努力がむくわれやすいともいえる。

中性脂肪の値が高い人は、善玉のHDLコレステロールが低いことが多い。
むしろこちらが問題と思われる。
このHDLを上げるには中性脂肪を下げるのと同じことを目指せばよい。
糖分や炭水化物の多い食事を減らし、適度な運動を心がける。
イメージ 1

出典 朝日新聞・夕刊 2009.1.19
版権 朝日新聞社
 
<関連サイト>
動脈硬化の病気を防ぐガイドライン
http://jas.umin.ac.jp/guide/index.html
中性脂肪のすべて~高い低いとあせる前に~
http://www.tyuseishibou.net/
中性脂肪ライブラリ
http://www.health.ne.jp/library/tg/index.html
中性脂肪がみるみる下がる最新情報100
http://fatclear.com/
血液中の中性脂肪が高い人の食事
http://www.eiyou-chiba.or.jp/sickandfood/cyuseishibo&shokuji.htm
高脂血症を防ぐ食事
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/kousi/meal.html

読んでいただいて有難うございます。
コメントをお待ちしています。
井蛙内科開業医/診療録(3)
http://wellfrog3.exblog.jp/
(H20.12.11~)
井蛙内科開業医/診療録(2)
http://wellfrog2.exblog.jp/
(~H20.12.10)
井蛙内科開業医/診療録 
http://wellfrog.exblog.jp/
(~H20.5.21)
(いずれも内科専門医向けのブログです)
葦の髄から循環器の世界をのぞく
http://blog.m3.com/reed/
(循環器専門医向けのブログです)